運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
35件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-11-19 第203回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

また、南海トラフ地震首都直下地震については、国において、いつ発生しても対処できるように、救助部隊活動規模防災拠点等をあらかじめ明確にした具体的な応急対策活動に関する計画も定めて、警察消防自衛隊海上保安庁などの実動部隊を最大限活用することも大事だと思っております。  

小此木八郎

2020-11-17 第203回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

特に、南海トラフ地震首都直下地震については、いつ発災しても対処できるように、国において、救助部隊活動規模防災拠点等をあらかじめ明確にした、具体的な応急対策活動に関する計画を定めております。これらの計画等をもとに、災害発生時には、警察消防自衛隊海上保安庁などの実動部隊を最大限活用するとともに、自治体や民間事業者と緊密に連携して、迅速に応急対策活動実施することとしております。  

小此木八郎

2018-07-10 第196回国会 参議院 内閣委員会 第25号

また、八日の八時には非常災害対策本部設置をいたしまして、九時から官邸で行われました第一回非常災害対策本部会議におきまして、重ねて、事態の変化に応じ救助部隊体制を機動的に強化するなどして全力で救命救助に当たることに加えまして、プッシュ型で不足している物資供給など先手先手被災者支援に当たることなどを指示されたところでございます。  

桑原振一郎

2016-03-17 第190回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

そのために、首都直下地震を想定して、全国から救助救急応援部隊等を投入するための緊急輸送ルート確保救助部隊やDMATなど医療チーム進出方法活動内容物資供給方法、さらに、これらの活動に必要となる各地の拠点を明示した具体的な応急対策活動に関する計画、まずこれを今月中に策定することといたしております。  

加藤久喜

2015-05-22 第189回国会 衆議院 外務委員会 第12号

具体的には、航続距離が長く、かつスピードも速く、地震津波被害により空港の滑走路の使用の可否が不明な場合にあっても、垂直離着陸能力により離発着場所が限定的にならず、被災地への敏速な救助部隊等の進出や、広域的な救助者等輸送が可能でございます。そして、人員や物資などの輸送にすぐれる、そういうオスプレイでございますので、かかる能力が必要とされる災害時において幅広い貢献が期待できるものと考えております。

左藤章

2015-03-20 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

このため、政府といたしましては、警察消防自衛隊などの救助活動内容、あるいは救助部隊移動医療チーム応援物資輸送のための緊急輸送ルート確保、さらには防災拠点確保などを具体的に定めたいわゆる具体計画をあらかじめ策定するとしておりまして、御指摘ございましたように、南海トラフ地震につきましては、今年度末、この三月までに策定したいと考えておりますが、首都直下地震につきましても、南海トラフ地震

兵谷芳康

2014-10-31 第187回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

御質問の、おそれとか必要のある場合というのは、想定される事例としては、例えば首都直下地震発生時に、道路被災や建物の倒壊などによって深刻な交通渋滞や大量の放置車両発生し、道路交通が麻痺して、救助部隊被災地に向かうことができないような場合でありますとか、あるいは、大雪のときに、除雪作業がおくれ、立ち往生車両放置車両道路を塞いでおって、大規模かつ長期にわたって集落が孤立するような場合などが考えられるというふうに

日原洋文

2013-05-31 第183回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

東日本の教訓も踏まえ、やはり道路を使って警察消防自衛隊などの救助部隊が素早く現地に入る、そして物資資機材を送り込む、そういった必要があると思います。同時に、大量の被災住民を迅速に被災地域外に避難誘導させることも大変重要なことと考えます。このように、道路網の整備はいろんな意味で災害対策にとって極めて重要な問題です。  

青木一彦

2008-06-05 第169回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

四川省地震の報道からも分かるように、被災地への救援あるいは救助部隊派遣食料や水の供給というところで道路災害発生時に機能するかどうかが極めて重要であるということを改めて痛感しましたし、私も阪神・淡路大震災のときに緊急輸送道路にある橋梁が落橋するんです、落橋しているんですよ。私もその朝、ずっと自分で自動車を運転して回りましたけれども、落橋によって先には行けないと。

冬柴鐵三

2005-07-14 第162回国会 参議院 国土交通委員会 第28号

それから、緊急物資を搬入するとか、あるいは自衛隊とか消防救急救助部隊がその地域に入っていくということについて考えたときにこういうインフラをどう活用するか。その点では共通だと思いますが、若干違う要素もあるのではないかというような感じがいたしておりまして、そこのことについての整理ということについてはやはり慎重に考える必要があるのではないかと、こういうことを申し上げたまででございます。

尾見博武

2005-06-22 第162回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第6号

今後は、専門調査会で取りまとめられる報告も踏まえ、救命ライフライン確保を含め、消防力充実救助部隊強化医療体制充実など、救助救命について総合的な地震対策を推進してまいる所存であります。  次に、積極的、効果的な犯罪防止対策の推進につきましては、不法滞在者の取り締まりを積極的に推進するとともに、警察官の増員や国際捜査体制強化等に取り組むよう、警察庁を督励してまいる所存であります。

村田吉隆

2004-02-26 第159回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

都築委員 それで、活動要領によりますと、先ほども申し上げたような被害想定に対応して、要は、救援救助に必要な体制として、例えば、救助部隊必要量として延べ約三万八千人とか、それから、医療チーム必要量延べ約一千五百人、物資必要量は、約百八十万人の避難者に水、食料が必要とされる、こういうふうな形で示されて、それを具体的に派遣計画などを踏まえて平成十六年六月までに決める、こういうことになっております

都築譲

2004-02-26 第159回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

陸上自衛隊におきましては、発災後約半日間において、東北地方から近畿地方に所在する約一万七千人の救助部隊を、陸路、空路、いわゆる陸自、空自のヘリコプター、そして空自輸送機等を利用して派遣するほか、全国から航空機約二百十五機を派遣することといたしました。  海上自衛隊におきましては、全国から艦船約二十四隻、航空機約五十九機を派遣することとしました。  

浜田靖一

2003-04-01 第156回国会 参議院 総務委員会 第9号

また、しかし、被災で混乱している場合でどうかということだと思いますけれども、この緊急消防援助隊の中に、通常は東京消防庁でありますとかあるいは政令市など大都市の消防局から成ります指揮支援部隊というものを設けておりまして、現地に参りまして、個別に消火部隊でありますとか救助部隊にも活躍してもらうんですけれども、指揮の面では、言わば消防、地元の市町村長さんの補佐役になっていただいて、全体的な助言をする、あるいは

石井隆一

2002-07-16 第154回国会 参議院 内閣委員会 第15号

それから、何といいましょうか、必ず救助部隊と一緒に行動しなきゃならないというような制約がある。さらには、ハンドラー、使う人との組合せ、これが大変重要でございます。さらには、時間的に非常に短い時間しか使えない。さらに、騒音が大きなところではほとんど働けないとか、いろんな制約がございます。  

村井仁

2001-10-18 第153回国会 参議院 総務委員会 第2号

発生地域に応じまして出動すべき部隊をあらかじめ定めておりまして、七百五十一の消防本部から千七百八十五隊、所属隊員約二万六千名が登録されており、具体的には高度救助用資機材を備えました救助部隊、救急部隊後方支援部隊消火部隊を中核とした八つの部隊により編成をされております。この中には、化学災害毒劇物放射性物質等、特殊な災害に対応する部隊も二百九十二隊編成をされているところでございます。  

中川浩明

  • 1
  • 2